ダービーアカデミアは悪質な競馬予想詐欺?返金方法は?

ダービーアカデミアは悪質詐欺!?返金可能!?

名称ダービーアカデミア
運営会社株式会社メビウス
関連人物伊能 吉次
所在地埼玉県吉川市中野39番地1
電話番号048-934-5898
メールinfo@umarina.net
URLhttps://www.umarina.net/?code=24017
関連URL①勝鞍のサイト情報・データベース
事業内容競馬予想サイト
 

 

詐欺 返金 無料 相談

目次

 

ダービーアカデミアは、株式会社メビウスが運営する競馬予想サイト。

ダービーアカデミアは悪質詐欺?

ダービーアカデミア 返金 詐欺 口コミ 評判

ダービーアカデミアでは、最新の技術を用いて過去の血統や実績を細分化して研究、独自の指数計測システムを構築、さらに業界に精通する関係者との関係性も強く、元厩務員によって通じる秘密ルート情報を会員の提供する競馬予想サイトです。

 

販売ページに掲載されている特徴として、以下の四点が挙げられています。

 

研究員を派遣研究員の独自の成果により現状の調教を数値化
今までにない数値管理により、精度の向上
業界関係者による極秘情報長年業界に携わることで構築された人脈を生かし、厩舎の思惑や業界の裏情報を入手することができる
新たなロジックの追求

チーム研究により制度の向上

過去の血統データ以外にも研究の成果により新たな配合による最新血統を見つけ出す事に成功
専門業者に依頼したシステムの解析莫大なデータを全て数値化。過去20年に及ぶ競走馬の実績管理数値から出るコース選定や血統による適性を解析

 

また、今ダービーアカデミア(通称:ダビアカ)に参加することで、初回登録特典を受け取ることができるそうです。

 

馬券代3,600円で参加ができる!!

10万円分の還元により次週も費用を掛けずに参加できる!!

参加特典として毎週異なる特典が付与される!!

 

販売ページに掲載されている会員の声では、「10万円還元があったおかげで、2回目の参加が費用を掛けずに上位プランを利用できた!」等記載がありますが、これが本当なら初回登録者には優しいサイトなのでしょうか。

 

数カ月前とは、ややサイトの雰囲気が変わっているようですが、ダービーアカデミアが悪質なのか?悪質じゃないのか?しっかり分析していきたいと思います。

 

悪質!所在地が不明!

 

ダービーアカデミアを運営する株式会社メビウスは、法人情報検索サイト上ではしっかり登記を行っている会社のようです。

 

しかし、特商表記に掲載されている(埼玉県吉川市中野39-1)の住所をネット調べてみたところ、該当するそれっぽいオフィスビルは確認することが出来ませんでした。

 

出てきたのは、3LDKのエステ・スクエア吉川と言うマンションか、某税務会計事務所のみです。

 

通常、特商表記に番地以降の住所まで記載する必要があるのですが、利用者に特定されたく無いのかそれ以降が無い為正確な位置情報までは分かりませんでした。

 

ただ、住所と不随して、株式会社メビウスの会社ホームページは確認することができました。

 

本当にこの土地で運営を行っているのは定かでは無いですが、まだしっかり登記されている上、レンタルオフィス等の実態の無い事務所でないだけマシと言えるでしょうね。

 

悪質!グループサイトの評価は最低!

 

ダービーアカデミアについてネットで調べていたところ、運営元が同じ競馬予想サイトを発見しました。

 

こういった競馬予想サイトでは、よくグループサイトが存在しますが、なんでもネット上の口コミが非常に悪いサイトとして多くの検証・評判サイトで取り上げられているようです。

 

ちなみにそのサイト名とは、『勝鞍のサイト情報・データベース』と言うサイトで、たった数分で終わる1レースのために1週間以上もの時間と人員を使い精査をしておりました等、情報収集を頑張った感を出しているものの、予想情報が全く的中しないと言う。

 

しかも、販売価格が20万円もする情報を、割引して1万円で販売したりと、会員の不安を逆に煽る結果となってしまっていたようです。

 

ただでさえ、予想情報の的中率が悪いのに、本当に精査されているかも分からない情報に1万円でも投資するのは、私でも嫌ですね。

 

ダービーアカデミアも同じ会社の運営」とのことですので、的中率が悪い可能性など覚悟しておいた方がいいかもしれません。

 

念のために、他にグループサイトが無いかIPアドレスを調べてみたところ、以下のサイトがヒットしたので掲載しておきます。

関連サイト

馬ゴラク、勝鞍のサイト情報・データベース

悪質!会員の声の写真はフリー素材!

 

この手のデジタルコンテンツ販売では、フリー素材を使う事はよくありますが、中には誤認させるような使い方をする悪質業者も存在します。

 

甘い話しには罠があるとよく言われますが、まるで本物の会員がダービーアカデミアを利用して利益を得ているかのように演出することで、新たな非会員の獲得を目論んでいる可能性もあります。

 

その会員の声が捏造されたものではなく、本当の利用者が書き込んだものならば何も問題は無いのですが、ダービーアカデミアでは予想サイトリリース当初から不自然と呼べるほどの『声』が掲載されていました。

 

今は、前のサイトと大分構成が変更されていますが、なんでも投稿フォームも無いのにたった1カ月足らずで100を超えるスレが上がっていました。

 

普通に考えて、これら会員の声は捏造の可能性が非常に高く、現在も同じような運営体制であると言えるでしょう。

 

ダービーアカデミアの返金方法

ダービーアカデミア 返金 詐欺 口コミ 評判

ダービーアカデミアの返金の流れ

  1. 無料LINEを友だち追加
  2. 相談フォームに被害内容を入力
  3. 無料調査開始
  4. 返金に強い弁護士をご紹介
  5. 弁護士による返金交渉

 

ダービーアカデミアに支払った料金の返金請求をお考えの場合は、まずは無料LINE相談でご相談ください。

詐欺返金弁護士ナビでは、無料でLINE相談・対象のサイト(業者)の調査まで行うことが可能です。

調査結果から、詐欺の可能性や返金の可能性が判明した場合には、返金に強い弁護士を無料でご紹介することも可能です。

 

ダービーアカデミアの返金相談例

 

ダービーアカデミアの返金相談の一部をご紹介します。

(個人情報保護の観点からご相談者様のお名前などは非公開としています。)

 

情報料金52万円の返金相談
2か月程試してみましたが、口座預金からどんどんお金が減っていく姿に怖くなって退会しました。プロの予想師がいるから入会したのに、本当に在籍しているのでしょうか?あまりにも酷いので、弁護士に相談したところ返金請求を行う進めとなりました。

 

上記は、ダービーアカデミアの返金相談の一部です。

その他にも多くの方から返金相談を受けている実績がありますので、お困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。

 

ダービーアカデミアの返金概要

 

ダービーアカデミアの利用料金説明は下記。

お支払方法クレジットカード・銀行振込
商品以外の料金インターネットにかかる通信料及び、振り込み手数料はお客様のご負担となります>。振込みの手数料はご使用の金融機関ごとに異なります。
販売価格開催中のキャンペーン毎に異なります。
商品の引渡しについてご購入手続きの完了後。レース開催日の前日もしくは当日となります。

 

ちなみに、直近の販売している料金プランは、

有料情報プラン提供レース券種投資金参加費用
展開モデリング4鞍3連単1鞍¥5,000前後¥45,000
美浦の番長4鞍3連単1鞍¥5,000前後¥57,000
英国式タイムインベスター4鞍3連単1鞍¥5,000前後¥76,000
馬格至上主義4鞍3連単1鞍¥10,000前後¥118,000
黄金方程式4鞍3連単1鞍¥10,000前後¥359,000

 

ダービーアカデミアでは、頻繁にプラン名が変更となるので、以降名前が変わっている可能性は充分にあります。

 

有料プランでは、安いもので3万円台から、高い物では30万円を超えるものまであります。

 

基本的には、銀行で現金振り込みするか、クレジットカードで支払いを行うかの2択となりますが、初回の10万円還元の使い方によっては安価な値段で利用が可能となるかもしれません。

 

では、最後に返金方法に関する説明についてですが、

扱う商品がデジタルコンテンツであり、商品の性質上返金・返品・交換には応じられません。

 

との表記が特商法ページに書かれていますが、ダービーアカデミアが違法な運営や詐欺的な営業勧誘を行っていた場合には、弁護士から利用料金の返金請求を行うことが可能です。

 

ネット上に悪質な競馬予想詐欺サイトは無数に存在し、口コミサイトなどでもステマで評判が良く見えるように偽装するなど、狡猾な手口でターゲットを集める競馬予想会社も少なくありません。

こちらのページでも詳しく解説を行っておりますので、競馬予想会社に返金請求をお考えの方は【競馬予想詐欺の返金方法】もご覧ください。

 

 

ダービーアカデミアの口コミ評判

 

このページでは、ダービーアカデミアの口コミを投稿・閲覧することができます。

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

詐欺返金請求ナビ
Average rating:  
 0 reviews

詐欺 返金 相談 無料

友だち追加後に無料返金相談フォームが届きます


 

[当サイトのへのリンク・引用について]

当サイトへのリンク及び当サイトに掲載している情報の引用はご自由にどうぞ。
詐欺被害の防止・対策・注意喚起・情報共有など悪質サイト被害の抑止のためにご活用頂けましたら幸いです。
各種メディア媒体様、ブロガー様、一般個人の方など誰でもご自由に、ご自身のサイトやブログ、SNS(インスタグラム・フェイスブック・LINE)などに当サイトへのリンク・掲載されている情報の引用をご自由に行って頂いて構いません。