競馬ライクは悪質な競馬予想?返金方法は?

競馬ライクは悪質詐欺!?返金可能!?

名称競馬ライク
運営会社競馬ライク運営事務局
関連人物根本正行
所在地東京都中野区中野一丁目62番7号
電話番号03-6228-7966
メールinfo@keiba-like.com
URLhttps://www.keiba-like.com/?code=2026
関連URL①万馬券TOTTA
事業内容競馬予想サイト
 

 

詐欺 返金 無料 相談

目次

 

競馬ライクは、競馬ライク運営事務局が運営を行う競馬予想サイト。

 

競馬ライクは悪質詐欺か?

競馬ライク 弁護士 返金 口コミ 評判

競馬ライクでは、利用者のニーズに合わせた予想を提供することで、高い顧客満足度を実現しており、「どんな会員でも簡単に稼ぐ」をモットーに平日は地方競馬、週末はJRAの開催レース予想を提供する競馬予想サイトです。

 

同社では、直近の注目度の高いレースに限定してサイト内で買い目とレース見解を公開しており、なぜその買い目に至ったのか知ることが出来る珍しいサイトでもあります。

 

ちなみに、今なら無料登録を行うことで、プロが予想した地方競馬と中央競馬の無料予想を365日ゲットできると言う特典もあるそうで、的中実績次第では利用価値は充分ありそうです。

 

ただ、ネット上の口コミを確認してみたところ、LINEの登録者が少ない事はさておき、口コミの自作自演を行うサクラを使って利用者を増やしている等の怪しいウワサも絶えない会社だそうで、中には有料情報を購入し損失や被害を受けた利用者の警告文なども目につきました。

 

かなり不安はありますが、さっそく競馬ライクの調査に移っていきたいと思います。

 

悪質!所在地の隠蔽!

 

競馬ライクを運営しているのは、特商表記上だと「競馬ライク運営事務局」となっていますが、サイト情報を深堀りしてみたところ、「合同会社バーツ」と言う会社が運営していることが分かりました。

 

ちなみに、掲載されている所在地(東京都中野区中野一丁目62番7号)に関しても調べてみましたが、こちらは都内の閑静な住宅地に建っている「JK中野」と言う1Rマンションがヒット。

 

しかし、運営元の合同会社バーツが登記している所在地は、「東京都墨田区錦糸町1-2-1 アルカセントラル 14F」の一等地に佇むレンタルオフィスです。

 

実際の運営が行われているのは、どっちかと言えば中野の1Rマンションの気もしますが、そもそもレンタルオフィスの住所を隠すために本当の住所を載せている?これはどういう事なのでしょうね。

 

私が今まで見てきた悪質な業者は、本当の所在地を隠すために、レンタルオフィスを掲載していることが多かったのですが、運営会社の意図が全く読み取ることができません。

 

他の口コミ評判サイトでも、同じような問題を挙げており、中には「馬鹿なのか?」「小学生からやり直したほうがいい」など、かなりの誹謗中傷を受けていました。

 

詐欺は絶対に許されない行為なのですが、行う側の脳みそがここまで足りてないと逆に不安になってしまうものなのですね。

 

悪質!的中実績の捏造!

 

悪質な業者でよく行われる、会員を増やすための「的中実績の捏造」ですが、競馬ライクでもそれらの行為が行われている可能性が出てきました。

 

その理由として挙げられるのが、まずサイトを取得したドメインです。

 

競馬ライクのドメイン取得日は、「2022年10月13日」となっており、公式サイトで確認できる最古の的中実績は、

2022年10月14日(金)園田3R→1,274,960円
2022年10月14日(金)川崎10R→411,960円
2022年10月14日(金)川崎11R→238,140円
2022年10月14日(金)園田12R→507,960円
2022年10月14日(金)名古屋12R→853,200円

となっています。

 

普通に考えれば、サイトも公開しているし、的中実績があってもおかしくないのでは?と思うのでしょうが、肝となるのは「作られたばかりの無名予想サイトに利用者が集まるのか」と言う点です。

 

先ほどもお伝えしましたが、競馬ライクではサクラを使った口コミサイトの自作自演を行っている可能性が非常に高いサイトです。

 

もしかすると、それら口コミを見た非会員が登録を行い有料情報を利用したのかもしれません。

 

ただ、誰しもがこういったデジタルコンテンツを使う際、いきなり高額な有料情報を本当に買うか考えた時、まずは無料情報から使ってみようと考えるのが一般的です。

 

詐欺返金調査員 内藤
詐欺返金調査員 内藤
サイト開始早々いきなり会員が集まるとは考えにくいので、的中実績は信用しないほうが良さそうです。

悪質!評判口コミが悪い!

 

競馬ライクは、先ほどお見せしたドメイン上では、まだ2~3年程度しか作られて経っていない競馬予想サイトです。

 

しかし、すでにネット上の口コミ評判サイトでは、誹謗中傷をする多くの悪評コメントが投稿されており、中には弁護士に依頼し返金してもらった方まで居るようです。

 

また、これは可能性の話しになってしまうのですが、競馬ライクと同様の所在地を掲載している「万馬券TOTTA」という競馬予想サイトは、もしかすると同一のグループ会社では?とネットで示唆されています。

 

ネット上には無数の競馬予想サイトが存在しますが、もちろん同様の住所表記をしている会社も多く存在します。

 

ただ、同じ住所と言っても、住所貸しを行うレンタルオフィスを掲載していることが多いので、その土地で運営しているとは考えにくいです。

 

まあしかし、「万馬券TOTTA」に関しても、競馬ライク同様にサクラ行為で叩かれている傾向があるので、所在地も同じですしグループ会社の可能性は充分在り得そうですけどね。

 

詐欺返金調査員 内藤
詐欺返金調査員 内藤
悪質業者の多くは、少しでも利益を増やすために複数の競馬予想サイトを作り、多くの会員から粗悪な案件でお金を搾取しています。

競馬ライクの返金方法

競馬ライク 弁護士 返金 口コミ 評判

競馬ライクの返金の流れ

  1. 無料LINEを友だち追加
  2. 相談フォームに被害内容を入力
  3. 無料調査開始
  4. 返金に強い弁護士をご紹介
  5. 弁護士による返金交渉

 

競馬ライクに支払った料金の返金請求をお考えの場合は、まずは無料LINE相談でご相談ください。

詐欺返金弁護士ナビでは、無料でLINE相談・対象のサイト(業者)の調査まで行うことが可能です。

調査結果から、詐欺の可能性や返金の可能性が判明した場合には、返金に強い弁護士を無料でご紹介することも可能です。

 

競馬ライクの返金相談例

 

競馬ライクの返金相談の一部をご紹介します。

(個人情報保護の観点からご相談者様のお名前などは非公開としています。)

 

情報料金42万円の返金相談
競馬ライクの情報は全く当たりません。僕は6回程情報を購入しましたが、利益が出ても負けが続くので情報料金を上回ることは絶対に在り得ません!なので、返金相談させてもらいました。

上記は、競馬ライクの返金相談の一部です。

 

その他にも多くの方から返金相談を受けている実績がありますので、お困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。

競馬ライクの返金概要

 

競馬ライクの利用料金説明は下記。

支払い方法クレジットカード・銀行振込
商品以外の料金インターネットにかかる通信料及び、振り込み手数料はお客様のご負担となります。振込みの手数料はご使用の金融機関ごとに異なります。
販売価格開催中のキャンペーン毎に異なります。
商品の引渡しについてご購入手続きの完了後。レース開催日の前日もしくは当日となります。

 

ちなみに、直近の販売している料金プランは、

有料情報プラン提供レース券種投資金参加費用
Field Worker3鞍3連単/3連複¥5,000以内¥12,800
関係者緊急サミット3鞍3連単¥5,000以内¥19,800
B.B ブラッドバレット3鞍3連単¥5,000以内¥29,800
ナンバー73鞍3連単¥5,000以内¥44,800
NEXT ZONE3鞍3連単¥5,000以内¥298,000

 

競馬ライクの有料情報の購入は、基本的に銀行で現金振り込みを行うか、手持ちのクレジットカードで決済するかに限られます。

 

情報自体は、そこまで高額と言うわけでもなく、一般的な競馬予想サイトと同程度の適正料金です。

 

ただ、先ほどお伝えした通り、サクラを使ってサイト誘導を行ったり、所在地を隠蔽したりと何かと悪事を行っている会社です。

 

そんな会社の情報を買って果たして利益がでるのか?と考えると、正直不安のほうが私だったら勝ってしまいます。

 

どう判断するかは、人によって様々ですが、当掲示板では競馬ライクの利用は控えるべきと判断いたします。

 

では、最後に返金方法に関する説明についてですが、

扱う商品がデジタルコンテンツであり、商品の性質上返金・返品・交換には応じられません。

 

との表記が特商法ページに書かれていますが、競馬ライクが違法な運営や詐欺的な営業勧誘を行っていた場合には、弁護士から利用料金の返金請求を行うことが可能です。

 

ネット上に悪質な競馬予想詐欺サイトは無数に存在し、口コミサイトなどでもステマで評判が良く見えるように偽装するなど、狡猾な手口でターゲットを集める競馬予想会社も少なくありません。

こちらのページでも詳しく解説を行っておりますので、競馬予想会社に返金請求をお考えの方は【競馬予想詐欺の返金方法】もご覧ください。

 

 

競馬ライクの口コミ評判

 

このページでは、競馬ライクの口コミを投稿・閲覧することができます。

 

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

詐欺返金請求ナビ
Average rating:  
 0 reviews

詐欺 返金 相談 無料

友だち追加後に無料返金相談フォームが届きます


 

[当サイトのへのリンク・引用について]

当サイトへのリンク及び当サイトに掲載している情報の引用はご自由にどうぞ。
詐欺被害の防止・対策・注意喚起・情報共有など悪質サイト被害の抑止のためにご活用頂けましたら幸いです。
各種メディア媒体様、ブロガー様、一般個人の方など誰でもご自由に、ご自身のサイトやブログ、SNS(インスタグラム・フェイスブック・LINE)などに当サイトへのリンク・掲載されている情報の引用をご自由に行って頂いて構いません。