ウマセラは悪質な競馬予想詐欺?返金方法は?

ウマセラは悪質詐欺!?返金可能!?

名称ウマセラ
運営会社株式会社ペイントネット
所在地長野県佐久市岩村田3433-1
URLhttps://umasera.com/
 

 

詐欺 返金 無料 相談

目次

 

ウマセラは株式会社ペイントネットが運営する競馬予想サイト。

WEBサイトからLINE登録をして競馬予想を購入するサービス。

 

悪質詐欺なのか調査

ウマセラ 悪質 詐欺

競馬予想ウマセラが悪質詐欺なのかどうかという点に着目し、独自調査を行った結果を以下に掲載します。

 

悪質!悪い口コミ評判が多い

ウマセラ 詐欺 悪質 返金

ウマセラはネット上の口コミ評判がとても悪いことが判明しています。

悪質サイトとして検証されている記事も多く要注意が必要です。

 

悪質!所在地は安アパートの1室

ウマセラ 詐欺

ウマセラが所在地として表記している住所「長野県佐久市岩村田3433-1」について調べると、オフィスビルなどではなく、田舎町にある木造の建物であることが判明しています。

間違ってもオフィスビルとは呼べないこのような建物の1室で運営が行われているのは、何かトラブルが起こった場合に、ウマセラは責任を取る能力があるのかなど疑問視されます。

 

ウマセラの返金方法

ウマセラ 返金方法

競馬予想ウマセラに支払った料金の返金請求をお考えの方に向けて、返金方法に関する説明をして参ります。

 

ウマセラの返金の流れ

  1. 無料LINEを友だち追加
  2. 相談フォームに被害内容を入力
  3. 無料調査開始
  4. 返金に強い弁護士をご紹介
  5. 弁護士による返金交渉

競馬予想サイト ウマセラに支払った料金の返金請求をお考えの場合は、まずは無料LINE相談でご相談ください。

詐欺返金弁護士ナビでは、無料でLINE相談・対象のサイト(業者)の調査まで行うことが可能です。

調査結果から、詐欺の可能性や返金の可能性が判明した場合には、返金に強い弁護士を無料でご紹介することも可能です。

 

ウマセラの返金相談例

競馬予想サイトウマセラの返金相談の一部をご紹介します。

(個人情報保護の観点からご相談者様のお名前などは非公開としています。)

 

情報料金11万円の返金相談
ウマセラでポイントを購入して競馬予想を利用しましたが騙されていると思いました。実績も嘘かもしれないと思い勘ぐっています。返金することはできるのでしょうか?

 

上記はウマセラの返金相談の一部です。

その他にも多くの方から返金相談を受けている実績がありますので、お困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。

 

ウマセラの返金概要

競馬予想サイト ウマセラの利用料金説明は下記。

1ポイント=100円
※ポイントの有効期限は最大180日です

10ポイント 1,000円
30ポイント 3,000円
50ポイント 5,000円
100ポイント 10,000円
300ポイント 30,000円
500ポイント 50,000円
1,000ポイント 100,000円

ポイントの販売も行っており、有料のポイントを購入し、そのポイントを使用して有料予想を閲覧するなどの仕組みです。

返金に関する説明は、

返品(返金)に関する特約デジタルコンテンツという商品の性格上、原則として返金には応じられません。

上記の表記が特商法ページに記載されていますが、競馬予想サイト ウマセラが違法行為・不正行為・悪質な詐欺行為を行っていた場合には、弁護士から利用料金の返金請求を行うことができます。

ネット上に悪質な競馬予想詐欺サイトは無数に存在し、口コミサイトなどでもステマで評判が良く見えるように偽装するなど、狡猾な手口でターゲットを集める競馬予想会社も少なくありません。

こちらのページでも詳しく解説を行っておりますので、競馬予想会社に返金請求をお考えの方は【競馬予想詐欺の返金方法】もご覧ください。

 

 

ウマセラの口コミ評判

このページではウマセラの口コミを投稿・閲覧することができます。

 

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

詐欺返金請求ナビ
Average rating:  
 0 reviews

詐欺 返金 相談 無料

友だち追加後に無料返金相談フォームが届きます


 

[当サイトのへのリンク・引用について]

当サイトへのリンク及び当サイトに掲載している情報の引用はご自由にどうぞ。
詐欺被害の防止・対策・注意喚起・情報共有など悪質サイト被害の抑止のためにご活用頂けましたら幸いです。
各種メディア媒体様、ブロガー様、一般個人の方など誰でもご自由に、ご自身のサイトやブログ、SNS(インスタグラム・フェイスブック・LINE)などに当サイトへのリンク・掲載されている情報の引用をご自由に行って頂いて構いません。