予想屋うま太郎は悪質な競馬予想詐欺?返金方法は?

予想屋うま太郎は悪質詐欺!?返金可能!?

名称予想屋うま太郎
運営会社予想屋うま太郎事務局
関連人物相内理一
所在地神奈川県横浜市旭区桐が作1881-4
電話番号045-550-5228
メールinfo@hohohohousu.com
 

 

詐欺 返金 無料 相談

目次

 

予想屋うま太郎は、予想屋うま太郎事務局が運営を行う競馬予想サイト。

予想屋うま太郎は悪質詐欺?

予想屋うま太郎 詐欺 返金 口コミ 評判 返金 弁護士

予想屋うま太郎は、毎週重賞レースで勝ち鞍を当てるチャンスあり!毎週総額100万円相当のポイント進呈!と謳う競馬予想サイトです。

 

販売ページでサイトの特徴を説明しており、確度の高い機密情報のみを厳選し、さらに徹底した精査を行うことで業界内屈指の実績を誇り、レースに欠かせない騎手、そして調教や生産牧場、馬主、様々な事柄から導きだす「競馬投資=情報」であると述べています。

 

ちなみに、競馬業界に関わる全てのブレーンを抱えることで、それら多くの「機密情報」を入手しているそうですが、予想屋うま太郎を利用することで競馬ファンなら一度は夢見る『馬券生活』の実現も可能とのこと。

 

配当重視×的中思考の予想情報は、業界屈指の確度を誇っているそうですが、さっそく予想屋うま太郎は悪質なのか?悪質じゃないのか?しっかり分析していきたいと思います。

 

悪質!某競馬サイトと所在地が同じ!

 

予想屋うま太郎を運営するのは、特称表記上では予想屋うま太郎事務局となっていますが、掲載されている住所(神奈川県横浜市旭区桐が作1881-4)を調べてみたところ、少し前に調査を行った『競馬予想 HANAMICHI』と全く同じだと言うことが分かりました。

 

競馬予想 HANAMICHIを運営するのは合同会社FBGで、ネット上の口コミや評判では「的中実績を捏造している!」「口コミの自作自演をしている!」等悪いウワサの絶えない会社だと言うことは調査済みです。

 

予想屋うま太郎では、そういった運営元の悪いウワサを隠すために、会社名を予想屋うま太郎事務局とし、全くの別会社として平然と運営していることが予想されます。

 

 

普通に考えて、2DKのアパート内で複数の競馬予想サイトを運営しているとは考えにくいですし、違う点と言ったら責任者名くらいなので拠点はまた別のところにありそうですね。

 

競馬予想 HANAMICHIだけ会員を騙すような悪質な行為を行っているとは思えませんし、予想屋うま太郎も注意して利用するに越したことはなさそうです。

悪質!悪い口コミ評判が多い!

 

予想屋うま太郎も、グループサイト競馬予想 HANAMICHI同様にネット上の口コミ・評判が悪いことが判明しています。

 

特に目立っている口コミは、「的中率が悪い」と言うもので、販売ページを見る限り根拠も無い利用者を煽る内容ばかりがやたらと目に付きます。

 

悪質な競馬予想サイトの典型として、○○案件を購入して稼げた!等言ったもん勝ちみたいな傾向があるので、全てを真に受けてしまうと大きな損失に繋がる可能性があります。

 

悪質!口コミの自作自演!

 

悪質な競馬予想サイトではよくあることですが、予想屋うま太郎でも自作自演を行っている可能性が出てきました。

 

ネットで検索すると、競馬予想サイトを評価する評判サイトはたくさん出てきます。

 

その中で、予想屋うま太郎についての口コミを掲載しているところがいくつかありますが、内容をよくみてみると全く別サイトなのに同じ口コミがいくつも投稿されていることが分かります。

 

100%クーポンだからタダでむしろ3万円の3連単情報貰える。
早い話、お金使わないで勝てるってことです(笑)

 

普通に考えて、一般の利用者がわざわざこんな面倒なことをするとも思えませんし、仮にサイトへの誘導目的だったら理外が一致します。

詐欺返金調査員 内藤
詐欺返金調査員 内藤
競馬予想サイトの口コミの自作自演は非常に多いです。全てを鵜呑みにはせず、騙されないように注意しましょう。

予想屋うま太郎の返金方法

予想屋うま太郎 詐欺 返金 口コミ 評判 返金 弁護士

予想屋うま太郎の返金の流れ

  1. 無料LINEを友だち追加
  2. 相談フォームに被害内容を入力
  3. 無料調査開始
  4. 返金に強い弁護士をご紹介
  5. 弁護士による返金交渉

 

予想屋うま太郎に支払った料金の返金請求をお考えの場合は、まずは無料LINE相談でご相談ください。

詐欺返金弁護士ナビでは、無料でLINE相談・対象のサイト(業者)の調査まで行うことが可能です。

調査結果から、詐欺の可能性や返金の可能性が判明した場合には、返金に強い弁護士を無料でご紹介することも可能です。

 

予想屋うま太郎の返金相談例

 

予想屋うま太郎の返金相談の一部をご紹介します。

(個人情報保護の観点からご相談者様のお名前などは非公開としています。)

 

情報料金38万円の返金相談
数十万を超える直近の的中実績は全てうそだと思います。何回か私も有料情報買いましたが、的中しても数千円程度。ほとんど、のまれてしまいました。龍虎に関しては、売り出し1分で売り切れ。TCコネクトも同じ。本当に販売してるんですかね?

 

上記は、予想屋うま太郎の返金相談の一部です。

その他にも多くの方から返金相談を受けている実績がありますので、お困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。

 

予想屋うま太郎の返金概要

 

うまリンクの利用料金説明は下記。

支払方法クレジットカード・銀行振込
商品以外の料金インターネットにかかる通信料及び振込手数料はお客様のご負担となります。
振込手数料はご使用の金融機関ごとに異なります。
販売価格開催中のキャンペーン毎に異なります。
商品の引き渡しについてご購入手続きの完了後。
レース開催日の前日もしくは当日となります。

 

ちなみに、直近の販売している料金プランは、

有料情報プラン提供レース券種投資金参加費用
的中馬券バイブル3鞍3連単1鞍¥5,000前後¥50,000
TCコネクト3鞍3連単¥200,000
VIPコース3鞍3連単1鞍¥10,000前後¥300,000
THE ONE1~4鞍3連単1鞍¥5,000前後¥1,000,000
ロイヤルベット4鞍3連単1鞍10,000円前後¥3,000,000

 

予想屋うま太郎には、いくつかの無料コンテンツが存在します。

成功へのステップ

↑競馬理論が淡々と述べられている

勝ちログ投稿

↑食べログの口コミをコピーが貼り付けられている

レースマップ

↑中央競馬が開催される競馬場の特徴を確認できる

 

無料なだけあって、そこまで重要なコンテンツではありませんが、まああるだけマシと言ったところでしょうか。

 

ちなみに、有料情報に関しては、安い価格のプランは5万円~利用することができ、高い価格のプランではなんと300万円もします。

 

これまで調査してきた競馬予想サイトの中でもこれは「法外」と呼べる金額で、競馬を始めたばかりの初心者には遠く及ばない料金設定となっています。

 

口コミから判断すると、馬券代金と合わせると平気で300万円は超えますし、下手したら不的中となる可能性の方が高いそうで、間違っても購入しないほうが良いとのこと。

 

評判が悪いだけに情報の質も疑わしい面があるので、個人的にもおすすめはできそうもないですね。

 

では、最後に返金方法に関する説明についてですが、

扱う商品がデジタルコンテンツであり、商品の性質上返金・返品・交換には応じられません。

 

との表記が特商法ページに書かれていますが、予想屋うま太郎が違法な運営や詐欺的な営業勧誘を行っていた場合には、弁護士から利用料金の返金請求を行うことが可能です。

 

ネット上に悪質な競馬予想詐欺サイトは無数に存在し、口コミサイトなどでもステマで評判が良く見えるように偽装するなど、狡猾な手口でターゲットを集める競馬予想会社も少なくありません。

こちらのページでも詳しく解説を行っておりますので、競馬予想会社に返金請求をお考えの方は【競馬予想詐欺の返金方法】もご覧ください。

 

 

予想屋うま太郎の口コミ評判

 

このページでは、予想屋うま太郎の口コミを投稿・閲覧することができます。

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

詐欺返金請求ナビ
Average rating:  
 0 reviews

詐欺 返金 相談 無料

友だち追加後に無料返金相談フォームが届きます


 

[当サイトのへのリンク・引用について]

当サイトへのリンク及び当サイトに掲載している情報の引用はご自由にどうぞ。
詐欺被害の防止・対策・注意喚起・情報共有など悪質サイト被害の抑止のためにご活用頂けましたら幸いです。
各種メディア媒体様、ブロガー様、一般個人の方など誰でもご自由に、ご自身のサイトやブログ、SNS(インスタグラム・フェイスブック・LINE)などに当サイトへのリンク・掲載されている情報の引用をご自由に行って頂いて構いません。