万馬券総合案内所は悪質な競馬予想詐欺?返金方法は?

万馬券総合案内所は悪質詐欺!?返金可能!?

名称万馬券総合案内所
運営会社株式会社NUMAKEI
関連人物松本 敬正
所在地東京都目黒区中目黒3丁目6番2号F・Sビル5階
電話番号050-3703-0011
メールinfo@manbaken-sogou-kenkyujo.jp
URLhttp://manbaken-sogou-kenkyujo.jp/?r=msaf
事業内容競馬予想サイト
 

 

詐欺 返金 無料 相談

目次

 

万馬券総合案内所は、株式会社NUMAKEIが運営を行う競馬予想サイト。

 

万馬券総合案内所は悪質詐欺?

万馬券総合案内所 弁護士 返金 詐欺 口コミ 評判

万馬券総合案内所では、圧倒的精度を誇る研究データと関係者直結の内部情報ルートを用いて、会員に競馬の勝ち負けを予想する情報を提供する競馬予想サイトです。

 

今なら無料登録を行う事で、毎週土日に厳選した買い目情報と、さらに現金5000円分相当のポイントを無償でプレゼントしてくれるとのことで、特典も充実しているサイトのようです。

 

しかし、この万馬券総合案内所についてネットで検索してみると、怪しいウワサが結構出てくることを確認しており、中には「有料情報に参加するのはリスクしかない」など批判する声も上がっていました。

 

ちなみに、前に調査した『ターフビジョン』とサイト様式やプラン名、さらには「万馬券総合研究所」と「競馬総合研究所」と言う社名までもが似ていることから、同一のグループだと言う口コミまで発見。

 

 

気になる方がいらっしゃいましたら、一度記事を御覧ください。

 

詐欺返金調査員 中村
ターフビジョンは以前の検証でステマ行為に疑いが掛かっている会社です。 

 

悪質!所在地がレンタルオフィス!

 

運営元の株式会社NUMAKEIはについて調べてみたところ、しっかり法人登録されている会社でした。

 

ただ、一応深堀してさらに調査してみたところ、数年前に一度に住所変更を行っていることが判明。

 

その変更先が販売ページにも掲載されている、東京都目黒区中目黒3丁目6番2号F・Sビル5階です。

 

表面上は、目黒区の一等地に事務所を構えているように見えますが、実際のところ誰でも格安で借りることが可能なレンタルオフィスなので注意が必要です。

 

ちなみに、変更前の住所『東京都目黒区目黒1丁目4-16目黒Gビル』もレンタルオフィスなので、レンタルオフィスから近場のレンタルオフィスに移動した経緯があるようですね。

 

法律上では、会社登記や特商法に基づく表記にレンタルオフィスを使うことは全然違法ではありませんが、しかしこの建物で本当に運営を行っているかどうか定かではないのは、利用者からしてみれば不安の1つにでもなりそうなものです。

 

悪質!運営は競馬予想が本業では無かった!

 

先ほど、株式会社NUMAKEIは過去に一度住所変更をしたとお伝えしたと思いますが、変更前の住所を辿ってみたところ以下の会社が出てきました。

 

株式会社NUMAKEI(アプリ開発サービス)

 

同社は、2017年6月19日に上記のアプリ・サイト作成会社を開発し、現在も運営を行っているようです。

 

サイトのドメイン上では、こちらのサイトの方が先に作成されているので、競馬予想はあくまでも副業、または兼業なことが予想されます。

 

しかし、競馬予想もすでに数年経過しているので特段目立った問題はなさそうですが、ネットの悪評から察するとやはりお粗末な情報で利用者からお金を搾取しているのでは?という疑惑が晴れることはなさそうですね。

 

所在地がレンタルオフィスな件も、実態の分からない会社から情報を買っていたと知った会員のことを考えると、どことなく気の毒な気持ちになってしまいます。

 

悪質!公式サイトの感謝の声は自作自演!

 

万馬券総合案内所のホームページには、会員による「的中」を喜ぶ多くの感謝の声が掲載しています。

 

しかし、これら感謝の声が自作自演のステマだと言う疑惑が出てきました。

タイトル 無題
ID『×4×1××1』様

最初はよくあるマグレ高配当だと思ったのですがーーその後も続いてるんで御礼を言わない訳にはいきませんね。
エグゼクティブリサーチ絶好調に感謝しています。
とりあえず6月中はずっとこれで。

タイトル 妙技に参加
ID『××95××2』様

先週に続き2/3的中しかも配当は今回の方が何倍も上。ありがとうございます。かなりの高配当になった北九州記念はまさにプロって買い目だったよ。

タイトル 無題
ID『××2××13』様

やっぱりおたくの抽選会は素晴らしいよ! 少点数の的中にはずっこけたけど!笑 六甲ステークスはあの日から何度見直したことか! 中山最終レースも完璧だったよ! ありがとう!

 

上記は実際に掲載されているもので、会員の方ならばお分かりかと思いますが、感謝の声を投稿するフォームにはそもそも『タイトルを入力する項目が無い』のです。

 

要するに、運営側の人間がタイトルと内容を自作自演しており、実際に来た悪評などの口コミ投稿は掲載されていない可能性もあります。

 

普通に考えて、一般の会員が倍率についての話しなんてするはずもないですし、どことなく同一人物が書いている感じも否定はできないので、参考にするには信憑性はなさそうです。

 

詐欺返金調査員 中村
販売ページの口コミや実績の自作自演、偽装は悪質な競馬予想詐欺では頻繁に行われています。 

詐欺返金調査員 内藤
口コミや実績を偽装して、非会員に良く見せようとしているわけですね。 

万馬券総合案内所の返金方法

万馬券総合案内所 弁護士 返金 詐欺 口コミ 評判

万馬券総合案内所の返金の流れ

  1. 無料LINEを友だち追加
  2. 相談フォームに被害内容を入力
  3. 無料調査開始
  4. 返金に強い弁護士をご紹介
  5. 弁護士による返金交渉

 

万馬券総合案内所に支払った料金の返金請求をお考えの場合は、まずは無料LINE相談でご相談ください。

 

詐欺返金弁護士ナビでは、無料でLINE相談・対象のサイト(業者)の調査まで行うことが可能です。

 

調査結果から、詐欺の可能性や返金の可能性が判明した場合には、返金に強い弁護士を無料でご紹介することも可能です。

 

万馬券総合案内所の返金相談例

 

万馬券総合案内所の返金相談の一部をご紹介します。

(個人情報保護の観点からご相談者様のお名前などは非公開としています。)

 

情報料金48万円の返金相談
利用して1カ月経ちますが、まだ万馬券を1回も取れていません。強いて言うならば、最初に用意した50万円も殆ど底に尽きかけ、これ以上の利用は困難です。言われた通りに投資したつもりですが、『まだ諦めるのは早い』という言葉に惑わされ、踊らされてしまったようです。これは詐欺だと思い、弁護士さんに相談させていただきました。
情報料金30万円の返金相談
5レース参加したんですが、全部不的中でした。いくら寛容な私でも、さすがにこれはオカシイと思い運営に問い合わせましたが、『投資はこんなものです』の一点張り。勝ち確定のレースが無い事は理解していますが、こんな結果プロとしてありえないでしょう。なので、弁護士に返金の相談をしました。

 

上記は、万馬券総合案内所の返金相談の一部です。

 

その他にも多くの方から返金相談を受けている実績がありますので、お困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。

 

万馬券総合案内所の返金概要

 

万馬券総合案内所の利用料金説明は下記。

商品の種類デジタルコンテンツ
販売価格★ポイント制
有料情報1pt=100円
商品ページに個別表記
無料情報・無料コンテンツ=無料(0円)
通常プラン、毎週企画されるキャンペーンまた不定期キャンペーンなどの有料情報の参加ポイントはおおむね50pt~500ptとなっております。
お支払い方法・銀行振込
・クレジット
・コンビニ決済(セキュリティーマネー・BitCash)
※クレジット決済の場合、決済代行会社(テレコムクレジット株式会社)からの請求となります。
支払い期限商品・サービス提供前の前払い制となります。(後払いに関しましては受け付けておりません)
商品代金以外の費用通信費、振込み手数料はお客様のご負担となります。
引渡し日時即時、引き渡し。

 

ちなみに、直近の販売している料金プランは、

有料情報プラン提供レース券種投資金参加費用
レギュラーリサーチ2鞍3連複5,000円~10,000円160PT
プロフェッショナルリサーチ3連単15,000円以内380PT
エグゼクティブリサーチ2鞍3連単15,000円620PT
ファイナルリサーチ1鞍3連単15,000円以内180PT
メイクデビューリサーチ土日1鞍ずつ3連単15,000円以内320PT

 

上記の有料情報に加えて、万馬券総合案内所では無料情報を4コンテンツ用意していますが、オッズを見る感じ人気がある馬を当たり障りなく選んでいるだけにも見えます。

 

有料情報の利用料金は、他の競馬予想サイトに比べるとそこまで高価でもないですが、販売ページ内のポイント表記が書かれている場所によっては「100pt」だの「90pt」など、記載ミスがかなり目立っているのであまり利用したいとは思わないですね。

 

あくまでも、運営元の会社はアプリなどを開発するデザイン会社なはずなのに、こういった凡ミスも多く、さほど競馬予想に力を入れていない気もしました。

 

では、最後に返金方法に関する説明についてですが、

ポイントの返金は受け付けておりません。
デジタルコンテンツでの情報サービスという商品の性質上、返金は行っておりません。又、返品依頼・ポイント返還・補填対応も受け付けておりません。

 

との表記が特商法ページに書かれていますが、万馬券総合案内所が違法な運営や詐欺的な営業勧誘を行っていた場合には、弁護士から利用料金の返金請求を行うことが可能です。

 

ネット上に悪質な競馬予想詐欺サイトは無数に存在し、口コミサイトなどでもステマで評判が良く見えるように偽装するなど、狡猾な手口でターゲットを集める競馬予想会社も少なくありません。

こちらのページでも詳しく解説を行っておりますので、競馬予想会社に返金請求をお考えの方は【競馬予想詐欺の返金方法】もご覧ください。

 

 

万馬券総合案内所の口コミ評判

 

このページでは、万馬券総合案内所の口コミを投稿・閲覧することができます。

口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
口コミを送信
     
キャンセル

口コミを投稿する

詐欺返金請求ナビ
口コミの評価:  
 0 口コミ件数

詐欺 返金 相談 無料

友だち追加後に無料返金相談フォームが届きます


 

[当サイトのへのリンク・引用について]

当サイトへのリンク及び当サイトに掲載している情報の引用はご自由にどうぞ。
詐欺被害の防止・対策・注意喚起・情報共有など悪質サイト被害の抑止のためにご活用頂けましたら幸いです。
各種メディア媒体様、ブロガー様、一般個人の方など誰でもご自由に、ご自身のサイトやブログ、SNS(インスタグラム・フェイスブック・LINE)などに当サイトへのリンク・掲載されている情報の引用をご自由に行って頂いて構いません。