
ユリシス(ULYSSES)は悪質詐欺!?返金可能!?
名称 | ユリシス(ULYSSES) |
---|---|
運営会社 | 株式会社メディックス |
関連人物 | 末吉 洋介 |
所在地 | 東京都練馬区練馬3-25-6 ゲートフィールド練馬302 |
電話番号 | 03-6915-8304 |
メール | support@uly-sses8888.com |
URL | https://uly-sses8888.com/ |
事業内容 | 占いサイト |
目次
占いサイトユリシス(ULYSSES)は株式会社メディックスが運営する占いサイトです。
トップページ上には、会員登録とログインに関するボタンしか存在しておらず、どのような鑑定方法を取り扱っているのか、鑑定士や占い師の在籍人数など、ユーザーが気になるような情報は明らかとされておらず、それどころか何のサイトであるのかすらわかりにくい作りとなっています。
ネット上の口コミや評判を確認すると「北条恭之介(ほうじょうきょうのすけ)」や「近衛セツコ(こよえせつこ)」を名乗る鑑定士・占い師が在籍しているようですが、同じ鑑定文章を使い回しているといった疑惑も浮上しています。
近年では、悪質な占いサイトが増加しているためユリシス(ULYSSES)に関しても、信頼できるかどうかきちんと見極めなければなりません。
ユリシス(ULYSSES)が悪質な占いサイトであるのかどうかについて、サクラ行為・不正行為・違法行為・詐欺行為など、さまざまな観点から詐欺返金請求ナビが調査を行いました。
ネット上の口コミや評判はあまり良くないようですね。
「金運が上がる」などといって有料の鑑定を行わせようとする手口のようです。
占いサイトユリシス(ULYSSES)は悪質詐欺?
占いや鑑定などのサービスを取り扱うサイトでは、対面鑑定、メール鑑定、電話鑑定、LINE鑑定など、消費者の生活環境に合わせて選択が行えるように複数の鑑定方法が取り扱われていることがほとんどです。
詐欺返金請求ナビが調査を行った結果、ユリシス(ULYSSES)ではメール鑑定のみを取り扱っているようです。
1通あたりにかかる費用は1500円となっており、鑑定士や占い師とメッセージのやりとりを往復することを考えると、1度の鑑定に数万円単位の費用がかかることが推測されます。
近年の占いサイトでは、鑑定を長引かせて利用者に多くのポイントを消費させようとする手口が増加傾向にあるため、悪質な占いサイトであるかどうか慎重に見極める必要があるといえます。
占いサイトユリシス(ULYSSES)の悪質な集客方法
悪質な占いサイトでは、無料鑑定と称して登録後に鑑定結果を送りつけてくる手口が横行しています。
鑑定結果は利用者が課金を行いたくなるような、続きが気になる内容であることがほとんどで、「今のままだと危険」「とんでもない未来が見えました」などの誘い文句で有料鑑定へと誘導を行うことがほとんどです。
ユリシス(ULYSSES)でそのような悪質な営業が行われていないか調査を行ったところ、下記サイトからユリシス(ULYSSES)への誘導が行われている可能性が浮上しています。(下記はあくまでも一部の可能性があります。)
金運12星座占い(金運十二星座占い)
https://uly-sses8888.com/entry/cp02/
株式会社メディックスについて
名称 | ユリシス(ULYSSES) |
運営会社 | 株式会社メディックス |
代表者名 | 末吉 洋介 |
所在地 | 東京都練馬区練馬3-25-6 ゲートフィールド練馬302 |
電話番号 | 03-6915-8304 |
メール | support@uly-sses8888.com |
URL | https://uly-sses8888.com/ |
事業内容 | 占いサイト |
占いサイトユリシス(ULYSSES)を運営しているのが株式会社メディックスです。
国税庁が公開している法人番号公表サイトによると、令和6年4月11日に法人番号8011601027679を取得している実在する企業であることが判明しています。
しかし登記が行われているからといって、悪質な占いサイトでないと断言することはできません。近年では、利用者からの信頼を得るために形だけの登記を行うペーパーカンパニーを設立する企業も少なくないからです。
詐欺返金請求ナビが調査を行った結果、ユリシス(ULYSSES)の所在地とされている「東京都練馬区練馬3丁目25-6ゲートフィールド練馬302」は居住用の賃貸マンションであることが判明しており、洋室6畳の1Rである可能性が高く、オフィスとしてはかなり手狭であることが伺えます。
一般的に、占いや鑑定などのサービスを取り扱う場合、少なくとも4名以上の人員が必要だと言われているため、ユリシス(ULYSSES)は掲載している住所ではないどこか別の場所で運営が行われている可能性があるでしょう。
この時点で既に怪しいですね。
ユリシス(ULYSSES)は悪質な占いサイト?
占いサイトユリシス(ULYSSES)は登記が行われており、実在する企業が運営を行っているものの、所在地とは異なる場所で運営が行われている可能性が浮上していることや、ネット上の口コミや評判に悪評が多いことから、悪質な占いサイトの可能性が高いと判断しています。
詐欺返金請求ナビでは現在も継続してユリシス(ULYSSES)の調査を進めています。
- サクラ行為
- 架空の鑑定士・占い師
- 高額な鑑定費用の請求
- 大金が手に入るという占い詐欺
- 占いを辞めると不幸になるという脅迫
- 誇大な広告行為
- 不正な営業の実態
- 違法行為の有無
などの点に注目し、その詳細について現在も調査を行っています。
どのような危険性があるのか、見ていきましょう。
悪質な占いサイトの可能性
鑑定や占いなどのサービスを取り扱うサイトでは、個人鑑定であると謳いつつも既に用意されたテンプレートを送り付ける悪質な詐欺が横行しています。
サービス提供側は、あくまでも生年月日や血液型から鑑定を行い、各個人に合わせた結果を送っていると主張してきますが、利用者同士の交流がない占いサイトでは、鑑定結果を使い回しても利用者側が気がつく術がなく、見つかるリスクが少ないことから、コピペ文章を送り付けてくる悪質な企業が少なくありません。
個人鑑定を謳いつつも同じ鑑定結果を送り付ける事は、提示しているサービスの内容が異なる為、詐欺罪に問われる可能性があります。
悪質な占いサイトに騙されないためにも利用を検討しているサイトの口コミや評判はしっかりと確認するようにしましょう。
鑑定士・占い師の詳細
本来、鑑定や占いなどのサービスを取り扱うサイトでは、在籍している鑑定士や、占い師の人数や、得意とするジャンルなどのプロフィールを掲載することが一般的です。
これは、消費者がサービスの利用を決断するきっかけになる要素であり、企業側からしても掲載するメリットが大きいといえます。
しかし、ユリシス(ULYSSES)のホームページ上には、鑑定士や占い師に関する情報が一切記載されておらず、ユーザからすると、不安が残る状況であると言えるでしょう。
また、詐欺返金請求ナビが調査行った結果、現在は以下の人物が鑑定を行っている可能性が浮上しています。(登場する鑑定士や占い師は時期によって変わる可能性があります。)
宝条恭之介 1通目
凄まじい運流が迫りくるこの時に巡り合えたのは運命かもしれません。お名前と生年月日から視させて頂きました。ご登録されたお名前:あなた様
年齢:○○歳上記で承りましたがお間違い御座いませんでしたでしょうか。はじめまして。私は鑑定師の「宝条 恭之介(ほうじょう きょうのすけ)」と申します。この番組におきまして全鑑定師のマネージャー、並びに総括を務めております。ご登録頂いた方お1人様ずつ視させて頂き、その方の持ち合わせている運勢や資質に見合った鑑定師をご紹介させて頂いております。
今視させて頂いたところどうやらあなた様の運勢や資質というのは、とても興味深く、何よりも、凄まじい運流が目の前に迫っているようです。運流とは、運気上昇の流れのことになります。あなた様の目の前に迫ってきている運流はあなた様の人生を大きく好転させる可能性が非常に高い運流のように感じます。その運流があなた様の未来や運命にどのような影響を与えるのかもう少しだけ詳しく視させて頂きたく存じ上げます。30分程お時間頂くことになるかとは思いますが、あなた様に迫っている運流が本物かどうかを視定めさせて頂き、その後改めてご連絡させて頂きますね。それまで少々お待ち下さいますようお願い申し上げます。
近衛セツ子 1通目
確かに秀でた金運の資質をお持ちのようですね。ただし、秀でた金運の資質は仮眠状態のようで、今まで一度も活かしきれていないようです。宝条先生からお話はお伺いしておりますでしょうか?はじめまして。近衛 セツ子(このえ せつこ)と申します。宝条先生から何度も何度もあなたの持つ「金運の資質を活かして欲しい」「それがあって初めて天授宝運期を最大限に活かせるようになるので何とかお願いしたい」そのように連絡を頂きました。私はこれまで約30年間、金運鑑定一筋でやってまいりました。
この間、私の鑑定を最後まで受けたご相談者様はおおよそ350名いらっしゃいます。そして、そのご相談者様全員が高額当選を果たしております。ですが、私は然るべき金運の資質を持っている方以外の鑑定を一切受け付けていません。ですから当初宝条先生からあなたの相談を受けた時は、あなたが本当に金運の資質があるかどうか分からず断りました。何度も宝条先生から依頼され、一度あなたの資質を視させて頂いたところ大変驚きました。強く断言致します。私の鑑定を最後までしっかり受けて頂ければ間違いなくあなたは高額当選を果たせます。
あなたには底知れぬ金運の資質が眠っております。私の扱う占術は【幸呼秘率術(こうこひりつじゅつ)】と言います。あなたにもこの占術を施し、確実なる高額当選を現実のものとします。ただし、私の占術を受けるにあたり2つお約束をして頂きたい事があります。①この鑑定を第三者へ口外しないこと
②この鑑定を最後まで受けること言霊については、宝条先生から聞いているかもしれませんね。どういった占術や鑑定でもそうなのですが、第三者へ口外してしまうと、体内から言霊を通し占術や鑑定を通して高めた波動や様々なものが全て出て行ってしまい、効力が完全に消失してしまうのです。まずは、あなたの波動を高め、あなたの眠っている金運の資質を目覚めさせていきます。
そして、最後まで鑑定を受けて頂くことであなたの持つ金運の資質と高額当選をリンクさせ、高額当選を実現させます。あなたの持つ金運の資質は尋常ではないレベルですので、必ずや実現できます。それでは早速ではありますが、高額当選を現実のもとするための鑑定を始めますね。明日の20時までは無料で受ける事が出来ますからね。まず初めに占術を進めるにあたりとても重要なことをお伺いします。【あなたのお名前をカタカナでも構いませんのでフルネームでお送りください。】フルネームに抵抗がある場合は下の名前だけでも構いません。あなたからお名前を送って頂くことで、そこに宿る言霊と波動を読み取らせて頂き、金運の資質の目覚めへと繋げて参ります。
ユリシス(ULYSSES)の広告・集客は悪質?
占いサイトユリシス(ULYSSES)では主にインターネット上で利用者を募る集客行為が行なわれています。
鑑定や占いなどのサービスを取り扱うサイトでは、バナー画像や動画広告を用いて集客を行うことが一般的です。
悪質な占いサイトでは、広告からランディングページへと誘導を行い、「無料鑑定」「今すぐ結果を見る」などの文言を用いて、自社が運営するサービスへ誘導する手口が多く用いられています。
鑑定結果を閲覧するためには、会員登録を行わなければならず、多くの場合、ランディングページで選んだ占いの結果を閲覧することはできません。
集客方法に悪質・不正・違法な行為がないかについても調査を進めています。
ノーリスクでサービスを利用できるようなキャッチコピー、フレーズを用いている占いサイトには警戒するようにしましょう。
悪質な占いサイトが行う典型的な悪質な広告行為・不正な集客手口にご注意ください。
- 恋愛・結婚に関する広告
恋愛や結婚について占う広告です。特定の相手を指定して占いを行うタイプや、相手がいない場合にも未来の話をすることで、集客を行なっています。
- お金に関する広告
金銭や投資に関わる内容を占う広告です。「大金持ちになった」「億万長者に」などのお金に関する嘘の口コミで集客を行うパターンがほとんどです。
- 仕事に関する広告
仕事に関する広告で、仕事の運勢を占うことをメインとしていますが、副業などの話を持ちかけてくるケースも少なくありません。
- 健康に関する広告
健康運を占うといった広告です。「氣が悪い」「浄化が必要」などといって高額なコンテンツや物品を購入させてくる場合があります。持病などを持っている人や身内をターゲットとしています。
- 迷惑メールによる集客
知らないメールアドレスから「無料で占いを行える」などといって、悪質な占いサイトへ誘導し会員登録させる手口も存在します。占いを最後まで行う場合、課金を行わなければならないケースがほとんどです。
- SNSやマッチングアプリから誘導
InstagramやX(旧Twitter)、FacebookやTikTokなどから占いサイトへ誘導する手口です。SNSで占いサイトを紹介された場合、紹介者は悪質占いサイトが雇ったサクラである可能性が高く、金銭搾取などの詐欺被害に遭う可能性があります。
- ショート動画から誘導
「見るだけで運気が上がる」「叶った人が続出」などといったyoutubeショート動画や、TikTok動画から占いサイトへ誘導されるケースが増加しています。
上記のような広告を怪しいと感じる気持ちがあっても、その時々の気分や精神状態によっては悪質サイトであるという冷静な判断ができず、「ついうっかり悪質な占いサイトに誘導されてしまった」という人も多いため気をつけましょう。
SNS上で知り合った人物から、占いサイトを紹介された場合も、警戒した方が良いですね。
ユリシス(ULYSSES)の営業は悪質詐欺?
占いサイトユリシス(ULYSSES)が行っている商品の販売方法・営業方法について、悪質な点や詐欺的な問題点があるかどうかについても調査を進めています。
占いサイトという性質上、やはり一番の問題点として挙がるのは鑑定士・占い師の信憑性です。
悪質な占いサイトでは[実績のない鑑定士やインチキ占い師による 嘘まみれの占い]が横行しています。鑑定費用としてお金を支払うものの、内容は全てウソの話であったり、個別で対応せずに全員に同じ内容を送りつけるなどの悪質な手口が横行しています。
悪質な占いサイトでは、鑑定士や占い師が実在していないサクラであることも多いですが、利用者が占い師をサクラであると判断することが困難なため、返金請求に踏み切る判断が難しいことも問題視されています。
さらに悪質な場合は「悪いものが憑いている」「特別な祈祷を行える」といった謳い文句で祈祷料として高額な請求を行うケースが存在します。一度祈祷を依頼すると、その効果が弱まるなどといって定期的な祈祷が必要となってくるため、なかなか抜け出せない状況に追い込まれます。これは今辞めると不幸になるかも といった利用者の心理を利用した悪質な出口です。
課金させるためにさまざまな手口を用いてきます。
ユリシス(ULYSSES)は詐欺罪に該当?
現時点での検証・調査の段階では、ホームページ上に占いや鑑定などのサービスを取り扱っている旨が記載されておらず、在籍している鑑定士に関しても非公開とされており、怪しい点が多いことや、ネット上の口コミや評判に悪性が多く付いていることから、悪質な占いサイトの可能性が非常に高いと判断しています。
実際に詐欺罪に該当する違法行為があるのか考察をしてみました。
詐欺とは具体的にどういったものなのか?
詐欺罪とは刑法で定められている法律ですが、その法律は複雑になっていて、詐欺罪として立証するための構成要件として、
- 人を欺く行為(欺罔)
- 被害者の錯誤
- 被害者による交付行為
- 財物または財産上の利益移転
このような4つの要件に一連の因果関係が存在することが必要だと言われており、因果関係が認められない場合には詐欺罪として立証することが困難になるようです。
日常生活を送る中で「詐欺」という言葉はカジュアルにも使われていますが、真の意味で詐欺罪として立証される詐欺については、刑法に適法される詐欺として定義されるものです。
そして、詐欺としての最終判断を行うのは警察や裁判所などとなっており、詐欺として立証するためには、何度も裁判を行ったりと、長い月日がかかるようです。
また、「詐欺の疑いがある」という言葉と「詐欺罪が立証される」という言葉についても、意味合いが違ってきます。
そういったことからも法律的に定義された意味で呼称される「詐欺」と、日常生活の中で使われる「詐欺」という言葉の意味には違いがある場合があるということです。
大切なポイントとしては、被害金額の返金請求(お金を取り戻すこと)を第一に優先して考える場合には、業者が詐欺罪に該当するかどうかということに執着する必要はなさそうです。
返金請求は、相手方(業者)の違法行為や不正行為があれば、特定商取引法・消費者法などの法律を基にした弁護士による返金請求が行なわれていますので、法律的に詐欺として最終的に立証することと、被害金額を取り戻すために返金させることは別のこととして考えられるようです。
悪質な占いサイトであると判断されるためには、①個別に鑑定された内容であるか②鑑定士・占い師が実在しているのか という点が主なポイントとなります。
占いなどのサービスはその特性上、詐欺であると判断することが難しいと思われがちですが、鑑定内容が他の利用者にも流用されていたり、定型テンプレートが用いられていた場合は金銭搾取を目的とした悪質な行為であると認められ、詐欺罪が立証する可能性が高くなります。
さらに占いを行っている鑑定士や、占い師が実在しない場合にも詐欺行為であると判断されるケースが少なくありません。
利用していた占いサイトが詐欺の疑いで警察に逮捕されたニュースを見て弁護士に返金請求の相談をした方がいましたが、弁護士からは「業者が逮捕されてしまい業者と連絡がとれない」ということで返金が困難になったケースです。
しかし、この業者が逮捕される前に返金請求をしていた別の方は、逮捕前は弁護士から業者に連絡を取ることができ、返金請求や返金交渉を行って返金請求ができていたということです。
物理的に考えても、警察に逮捕されてしまうと留置所や刑務所の中でパソコンを操作したり外部の人間と連絡を取ってお金を返す(お金を動かす)ことは難しそうですね。
また、警察は犯罪・違法行為を減らして被害者を出さないために逮捕するのが目的であり、利用者に返金させることを目的としておらず、返金は民事で行なわれるため、民事不介入の原則と言われる警察が返金を行うことはないようです。
このことからも、逮捕されてしまうような疑いのある怪しい業者に対する返金は早めに行うことが大切です。
上記のことを踏まえて、被害に遭ってしまった場合にお金を取り戻すための具体的な返金方法、返金の流れ、返金請求の手順について以下に続けて解説していきます。
占いサイトユリシス(ULYSSES)の退会・返金方法
株式会社メディックスが運営する占いサイトユリシス(ULYSSES)をご利用の方で退会・返金を希望している方に向けて、ユリシス(ULYSSES)の退会/返金方法をご紹介いたします。
現在、検討している方はぜひ参考にしてみてください。
ユリシス(ULYSSES)返金の流れ
株式会社メディックスが運営する占いサイトユリシス(ULYSSES)(https://uly-sses8888.com/)に支払った料金の返金請求をお考えの場合は、まずは無料LINE相談でご相談ください。
- 無料LINEを友だち追加
- 相談フォームに被害内容を入力
- 無料調査開始
- 無料でご相談のご回答
- 無料の返金サポート
詐欺返金弁護士ナビでは、無料でLINE相談・対象のサイト(業者)の調査まで行うことが可能です。
調査結果から、詐欺の可能性や返金の可能性が判明した場合には、法律に基づいた返金方法のサポート・アドバイスなど、ご解決に向けた応援をさせて頂きます。
ユリシス(ULYSSES)の返金特約
ユリシス(ULYSSES)が利用者に対してどのような返金特約・返金ポリシーを掲げているのかについて現在も調査を行っております。HPに掲載されている特商法によると返金に関しては下記のように記されています。
当サービスの性質上、既に購入されたポイントの返品および返金は行っておりません。
占いサイトはサービスの特性上、返金は不可能であると考えている人が非常に多いです。
しかし、契約内容に誤りがある場合だけでなく、明らかに運営側に非があると認められる行為があった場合、どのような返金ポリシーを掲げていたとしても法的に裁ける可能性は非常に高く、実際に示談交渉もしくは訴訟を行なって返金請求を成立させた事例も存在しています。
業者側の言い分として「商品の性質上、返金には応じない」「一切の返金は不可能」などという説明がされた場合でも同じく、業者側に不正があれば、支払ってしまったお金を返金して取り返せる可能性があります。
悪質な占いサイトから被害を受けて、返金請求を行ったという事例は少なくありません。
ユリシス(ULYSSES)の返金概要
ユリシス(ULYSSES)ではサイト内で使用できるポイントを用いて占いコンテンツの利用が可能となっているようです。
鑑定士にメッセージを送信すると1500ポイントが消費されます。1ポイントあたり10円の料金設定が敷かれているため、最低料金は1500円であることがわかります。
金銭的な搾取を目的とした悪質な占いサイトでは、利用者にポイントを消費させようと鑑定を長引かすケースも珍しくないため注意するようにしましょう。
ポイントの販売プランについては、どこにも明記されておりませんでした。
数万円単位でしか購入できない悪質サイトが増加傾向にあります。
ユリシス(ULYSSES)の退会と返金について
占いサイトユリシス(ULYSSES)の退会方法を調べてみたところ、公式サイトにこのような記載がありました。
当番組のマイページより退会申請を行うことができます。
詐欺行為による返金請求を行う場合に関して、サイト上での会員登録の状態にサイトを退会している OR 継続しているといった点については特にどちらかの状態でなければならないといったことはありません。
登録している占いサイトが月額制であった場合は、退会しておく方が良いでしょう。
占いサイトユリシス(ULYSSES)に限らず、運営内容に不正行為・違法行為・悪質行為が行なわれている場合には、法律に基づいた手法で返金請求を行うことが可能です。
お金のやり取りが絡んでくると、警察は民事不介入を名目になかなか取り合ってくれませんが、弁護士が介入することで返金請求が可能になる例も多数存在しています。
返金請求では迅速に正しい対処をすることでお金を取り返せる可能性が高くなりますので、悪質な占いサイトによるサクラ行為や詐欺行為の被害を受けた方は、お気軽にご相談ください。
サイトが閉鎖された場合でも返金請求が可能となる場合があります。一度無料相談をご利用ください!
占い詐欺に関する詳しい返金方法や悪質被害の対策について下記のページも是非ご覧ください。
悪質な占い詐欺の手口と対策を下記リンクにて漫画でわかりやすく解説もしています。

占いサイトユリシス(ULYSSES)の口コミ評判
このページでは株式会社メディックスが運営する占いサイトユリシス(ULYSSES)(https://uly-sses8888.com/)の口コミを投稿・閲覧することができます。
口コミ投稿フォーム | |